文献
J-GLOBAL ID:201602008576766074   整理番号:71A0392594

瞬結剤についての一実験

著者 (2件):
資料名:
巻: 24  ページ: 71-75  発行年: 1970年 
JST資料番号: F0276A  ISSN: 0370-9914  CODEN: SGNEA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 予稿  発行国: 日本 (JPN) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
サリチル酸メタノール法をセメントペーストに適用したとき,間隙相水和生成物が溶解することを示したのち,この方法を用いてペースト中の未水和間隙相を定量し瞬結剤の作用について検討した.その結果,瞬結剤には次の3つの形のものがあることがわかった.(1)間隙相の初期水和を促進し,初期強度が低いもの.(2)間隙相の初期水和に影響しないで,けい酸石灰の初期水和を一時的に促進し,初期強度の比較的高いもの.(3)間隙相とけい酸石灰の初期水和をともに促進するもので初期強度の高いもの:参6
タイトルに関連する用語 (1件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る