文献
J-GLOBAL ID:201602008680736403   整理番号:71A0198804

コール天のよこ糸布目直し装置の必要性

The need for weft straightening on corduroy.
資料名:
巻: 96  号: 1151  ページ: 444-446  発行年: 1970年 
JST資料番号: E0241A  ISSN: 0040-5108  CODEN: TEMAA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
コール天,ビロード等のよこ糸パイル織物はよこ糸が布表面に出ないため,糸の屈曲が余り問題にされなかったが,最近コードの走行方向を直角または並行にして暫新な効果を期待するようになった。曲げおよびスパイラルストレナ付のMount Hopeマルチディレクタは荷脂加工の浸せきマングル通過後,ヒートセット,ベーキング連続装置に入る前にビロードの伸直加工を行なう。工場では7-12oz/yd2,仕上幅28~46in,顧客の要求に沿う広範囲の品質と色調の生産を行なっている;写図6
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る