文献
J-GLOBAL ID:201602008759527141   整理番号:71A0071030

我々の呼吸する空気の浄化

Cleaning the air we breathe.
著者 (1件):
資料名:
巻: 84  号:ページ: 58-59  発行年: 1970年 
JST資料番号: D0485A  CODEN: ELCWA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
大気汚染物のうちNASのデータでは52%CO,18%SOx,12%HC,10%粉じん,6%NOxである。このうち粉じんは有害なガスを吸着していること,SO2から硫酸をつくる触媒になること,一度肺の中に入ると出にくいこと,環状炭化水素を含み発ガン性のあることで人体への害は大きい。家の中の粉じんのうち掃除機でとれるものは50μ級のもので,3μ以下のものはとれない。このエアクリーナとして粉じんを油紙に衝突させてとる機械式のものは捕集率5-7%程度であるが,静電気によると3-0.01μのものを95%程度捕集する
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る