文献
J-GLOBAL ID:201602008811553393   整理番号:71A0358659

マウスの角膜表皮における染色体異常の形成に際しての速中性子とX線との作用の比較効果

Сравнение эФФективности действия быстрых нейтронов и рентгеновых лучей по образованию хромосомных аберраций в эпителии роговиц мышей.
著者 (2件):
資料名:
巻: 10  号:ページ: 614-616  発行年: 1970年 
JST資料番号: R0189B  ISSN: 0033-8192  CODEN: RADOA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 旧ソビエト連邦 (SUN)  言語: ロシア語 (RU)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
マウスに12.9から129.0radの速中性子を照射した場合,1昼夜後のその角膜表皮の細胞中の染色体異常の出現率は8.5から56.7%に増加した。またマウスに中性子の線量に相当する線量25から200radのX線を照射した場合は,中性子に比較して染色体異常の出現率ははるかに少なかった。染色体異常の生成とX線照射線量とは一次の関係であり,中性子線照射の場合は,染色体異常の生成と照射線量とは指数関数の関係である。いずれも線量増加とともに異常の生成は増加した。求められた資料から,細胞の30%に異常を形成する水準での中性子の相対生物学的効果比は3.3に等しいことがわかった
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。


前のページに戻る