文献
J-GLOBAL ID:201602008932394632   整理番号:72A0302705

花こう岩中黒雲母の亜鉛の産状について

Occurrence of zinc in granitic biotites.
著者 (1件):
資料名:
巻:号:ページ: 313-320  発行年: 1971年 
JST資料番号: A0187A  ISSN: 0026-4598  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
イギリスおよびアメリカの37の花こう岩体の試料について,モード分析と黒雲母中のFeとZnの分析を行なった。鉱化作用に関係のある花こう岩と関係のない花こう岩との差異は認められなかったが,次のことが明らかとなった。白雲母花こう岩には黒雲母が少なく,角せん石花こう岩には多い。さらに前者の黒雲母はFeに富みZnが低く,後者はFeが少なく,Znが多い;写図8表2参15
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る