文献
J-GLOBAL ID:201602009007313343   整理番号:71A0100759

サイロなどバラ物容器の内張り材の耐摩耗対策

Gegen Reibung und Verschleiss.
著者 (1件):
資料名:
巻: 77  号: 28  ページ: 569-570  発行年: 1971年 
JST資料番号: D0024A  ISSN: 0341-5775  CODEN: MAMKAK  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: ドイツ (DEU)  言語: ドイツ語 (DE)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
バラ物の大量収容容器としてのサイロまたはビンの内側は,その継ぎ目,または表面の仕上げを充分考慮しないと,バラ物自体の壁側の流動を偏らせたり,摩擦または摩耗のため急速な品質の劣化を来す。またさらに腐食についてもライニングを適切に処理する必要がある。内壁としては普通のれんがは最も摩耗に弱く,溶融玄武岩が最も強いことが分つた。けい素カーバイト・コンクリートがセメントの中では最も良い。ゴムの内張りは対腐食を目的とし,ガラス質のものも同じ目的で使用されることがある。最近はプラスチックライニングが非常に多い。板の継ぎ目のボルト頭の上は板を重ね覆う様に張る;写図4表1
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る