文献
J-GLOBAL ID:201602009020080439   整理番号:70A0179190

リジン欠乏性食じ中のたんぱく量の生体たんぱく量に対する影響

The effect of level of protein on protein quality of lysine-deficient foods.
著者 (2件):
資料名:
巻: 48  号:ページ: 188-192  発行年: 1970年 
JST資料番号: A0383C  ISSN: 0008-4212  CODEN: CJPPA3  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: カナダ (CAN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
たんぱく性,非たんぱく性の食じを2週間ラットに与えて,窒素の取り込みと体重の変化を測定。リジン欠乏性の食じでは,用量を増しても体重がほとんど増加しない。リジン欠乏性たんぱく性食じでの案質的なたんぱく比はたんぱく量が10%の時より5%の時の方が明らかに高い。しかし,メチオニンとトレオニン,リジンとトレオニン量の限定されている食じでは,いずれのたんぱく量の時でも類似した値を示す。以上の結果から,たんぱく効率は固定の値ではなく,食じ中のたんぱく質量により変化すると結論;写図2表2参15
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る