文献
J-GLOBAL ID:201602009064695767   整理番号:72A0165076

非平面性アミド基

The non-planar amide group.
著者 (2件):
資料名:
巻: 59  号:ページ: 169-182  発行年: 1971年 
JST資料番号: D0124B  ISSN: 0022-2836  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ポリペプチドの立体構造を考える場合,アミド基は1平面内に存在すると仮定するのが常であるが,ここではペプチド結合はわずかのエネルギーで簡単に回転することを示した。モデル化合物としてラクタム類を明い,X線解析の結果を考察した。カプロラクタムのアミド基は結晶中では非平面性のトランス型に近い構造をもつが,溶液中では少なくとも平面に近いシス型と,非平面性のトランスに近い構造の2種が存在する。ラクタムの塩酸塩は,酸素にプ0トン化していて,平面性のシス型アミド基から構成;写図7表1参32
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る