文献
J-GLOBAL ID:201602009094855670   整理番号:71A0279677

Леицолорскцц鉛工場における,銅ドロスの電気製錬に関する試験

Опыт алектроплавки медных шликеров на Леняногорском свинцовом заводе.
著者 (3件):
資料名:
巻: 43  号:ページ: 9-12  発行年: 1970年 
JST資料番号: R0023A  ISSN: 0372-2929  CODEN: TVMTA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 旧ソビエト連邦 (SUN)  言語: ロシア語 (RU)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
銅ドロスを処理するのに,電気溶融式Na2SO4法を利用すると多くの利点が得られる。(1)粗金属中へのPbの高い抽出率(96%以上),(2)Pbと製造する過程中で,Cuを44-46%以下,Pbを7%以下(Cu:Pb≧6,5:1)含有するCu原鉱溶解物が得られる。(3)労働生産性が著しく高くなる。(4)労働衛生条件が改善されるなどであり,Леицолорскцц鉛工場における,このNa2SO4法の導入に起因する経済的効果は,年間あたり,45万ルーブルにも達した;表3参7
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。


前のページに戻る