文献
J-GLOBAL ID:201602009101532555   整理番号:71A0085462

真空中に注入された溶〓の水素の除去

Removal of hydrogen by pouring molten steel in vacuum.
著者 (2件):
資料名:
巻:号:ページ: S158-S161  発行年: 1970年 
JST資料番号: C0789A  ISSN: 0022-5355  CODEN: JVSTAL  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
中程度に炭素を含む溶〓からの水素除去について,8~10mmHgの圧力下で真空注湯した場合のガス抜きを例として調べた結果,次の三段階に分けられることが明らかになった。(1)真空タンク中へ溶〓が注入された直後で多くの気ほうが流湯中に形成される。(2)溶〓が1cm以上の液滴になる場合で,水素の除去は計算によればあまり盛んではない。(3)鋳型中にできた溶〓のプールの中でバブリングが起こる段階で,ガスが表面へ拡散が必要であるからガス放出時間は長くなる。したがって水素除去は(1),(3)の段階で行なわれ,高真空技術の開発がより有効であることがわかる;写図7表3参6
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る