文献
J-GLOBAL ID:201602009104140186   整理番号:70A0286959

タングステン

Tungsten.
著者 (1件):
資料名:
巻: 171  号:ページ: 106-109  発行年: 1970年 
JST資料番号: B0480A  ISSN: 0095-8948  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
米国政府は1969年にタングステン4460万lb分の精鉱を大量放出したが,そのうち約61万lbを輸出した。1969年の米国のタングステン生産量は前年比約4%減の975万lbであり,精鉱価格は年間を通して比較的高かったが安定していた。一方米国内の精鉱使用量は前年より15%増の1270万lb,タングステン製品としての使用量は13%増の1480万lbであった。参考までにタングステンの1969年世界生産量は6907万lb,消費量は6308万lbであった;表7
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (1件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る