文献
J-GLOBAL ID:201602009138331673   整理番号:70A0191134

白糖の微生物汚染

Die mikrobiologische Infektion von Weisszucker.
著者 (1件):
資料名:
巻: 20  号:ページ: 126-132  発行年: 1970年 
JST資料番号: E0450A  CODEN: ZZUCA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: ドイツ (DEU)  言語: ドイツ語 (DE)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ハンガリーにおける微生物学的砂糖標準の作成および微生物学的研究について展望し,製糖工場の各生産段階における微生物学的研究の重要性を強調。製糖工程における高温菌の生育適温は55~60°Cであるが,70°C以上でも生育は可能であり,結晶作用にも影響を及ぼす。また,空気や洗浄水の中,遠心分離機,包装および貯蔵工程においても微生物汚染は重要である。不規則に生長した砂糖結晶(集晶)の中には微生物胞子を多重に含有する。微生物汚染は,殺菌剤(ホルマリン,ブランキット)添加にて減少。特に砂糖結晶核生成前やシラップ吸いこみの場合における添加は有効;写図13表4参17
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る