文献
J-GLOBAL ID:201602009186059861   整理番号:71A0205565

綿の防炎加工剤としてのジアミノーホスフィニルトリアジン

A diamino-phosphinyl triazine as a flame retardant for cotton.
著者 (2件):
資料名:
巻: 60  号:ページ: 34-38  発行年: 1971年 
JST資料番号: A0368A  ISSN: 0002-8266  CODEN: ADREA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
2.4-ジアミノ-6-ジエトキシーホスフィニルトリアジン(DAPT)のホルムアルデヒド誘電体を綿の防炎加工剤として試験した。DAPT付着量17.5-20%の処理織物をくり返し洗たく後,チャー長さは5.0-5.5inであった。8.5ozの白サテンを用いたが変色せず。引裂強力低下率36-40%,坑張強力低下率15-21%,平面摩耗強力40-100%増。特に触媒を用いずpH6.6で好結果を得た。潜在性酸性触媒は大きな効果はない。加工法は綿織物を柔軟剤存在下においてバッドートライーキュア法で処理。ただし塩素障害による強力低下はかなりある;表10参6
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る