文献
J-GLOBAL ID:201602009187469613   整理番号:65A0255675

青葉アルコール(XIII)青葉アルコール反応における2-ブチル-オクチルアルコールの生成

著者 (2件):
資料名:
巻: 42  ページ: 227-231  発行年: 1964年 
JST資料番号: G0451A  ISSN: 0023-6071  CODEN: BICRA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
青葉アルコール反応において得られる沸点131~145°C/12mmの留分のガスクロマトグラムは3つのピークを示す,そのうちの1つは2-プロピル-5-エチル-ベンジルアルコール,沸点138~139°C/12mm,に相当することを知った.他の2つのピークに相当する物質の構造を決めるためにまず沸点131~145°C/12mmの留分を3,5-ジニトローベンゾアートに誘導しその再結によってえた融点28°Cの部分を得た.これをけん化することによって得たアルコールの赤外,屈折率,元素分析からこのものが2-プチルーオクチルアルコールと推定.従ってこのものを合成することによって2-ブチル-オクチルアルコールであることを証明.
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る