文献
J-GLOBAL ID:201602009200815933   整理番号:70A0216548

飽和および不飽和脂肪族アルコールの接触脱水素によるエステルの生成 I 種々のアルコールと触媒を用いた結果と反応条件の影響

UEber die katalytische Dehydrierung gesaettigter und ungesaettigter Fettalkohole unter Esterbildung. I. Ergebnisse mit verschiedenen Alkoholen und Katalysatoren und der Einfluss der Reaktionsbedingugen.
著者 (4件):
資料名:
巻: 72  号:ページ: 32-40  発行年: 1970年 
JST資料番号: B0531A  ISSN: 0015-038X  CODEN: FSASA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: ドイツ語 (DE)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
標題のエステル生成反応を検討し,飽和アルコールについて(1)銅-亜鉛合金触媒が最も高活性であること,(2)アルコール炭素数18まではエステル収率は炭素鎖長に関係なく一定であるが,炭素数20と22では収率は著しく低下すること,(3)水素圧は収率に著しく影響すること,(4)反応温度は250°付近が良く,300°以上では副反応のためエステルの収率は著しく低下し,ケトンや炭化水素の生成が増すことなどがわかった。不飽和アルコールの場合にもほぼ同じ結果が得られたが,二重結合の飽和,シスートランス異性化,二重結合の位置異性化が見られた;写図8表8参49
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。


前のページに戻る