文献
J-GLOBAL ID:201602009233186966   整理番号:71A0298114

拡散-対流方程式の解法に有限要素法の使用

Use of the finite-element method in the solution of diffusion-convection equations.
著者 (1件):
資料名:
巻: 11  号:ページ: 139-144  発行年: 1971年 
JST資料番号: E0264B  ISSN: 0037-9999  CODEN: SPTJA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
変分原理は熱流束の境界条件が伴う瞬間的な熱伝導式に適用できる。有限要素法は経時変数の未知数を有限値として求めるために使用される。この方法は線形また非線形,もしくは両方の境界条件を含む問題を解くために適用できることがすでに示されている。ここでは解答の技術を少し修正して有限要素法が拡散方程式にも適用できることを示す。多孔質中の拡散についての一次伝搬の問題についても論及し有限要素法を用いた用いた結果をいくつかの標準的な差分法による数値解と比較した。有限要素法により満足すべき解答が得られる;写図4参11
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る