文献
J-GLOBAL ID:201602009268037467   整理番号:71A0178318

ビール醸造工程の連続化と回分工程の迅速化

Continuous and rapid batch processes.
著者 (1件):
資料名:
巻: 99  号:ページ: 50, 52, 54, 56, 57  発行年: 1970年 
JST資料番号: B0852B  ISSN: 0006-9728  CODEN: BRGUA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
麦芽の粉砕から発酵までの操作について工程の連続化と迅速化を導入しているビール工場のプロセスの概略を紹介。麦汁製造工程については麦芽の粉砕から麦汁の冷却工程までそれぞれの段階についての操作の特色,課題を述べ,具体例としてA.P.V.社,Allied Breweries社の麦汁製造プロセス,Pablowのプロセス,Nutfieldプラント,Reiterプロセスについて記述。発酵工程については,連続方式として塔型(A.P.V)と直列そう型(Watney Mann)の両方式,回分方式として円すい型発酵そうを利用するものおよび円筒発酵そうと遠心分離機を併用する方式が迅速化に有効;写図5参15
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る