文献
J-GLOBAL ID:201602009320588051   整理番号:71A0115111

精密,連続光電分光旋光計の設計と評価

Design and evaluation of aprecise. continuous photoelectric spectropolarimeter.
著者 (2件):
資料名:
巻: 43  号:ページ: 293-295  発行年: 1971年 
JST資料番号: A0395A  ISSN: 0003-2700  CODEN: ANCHAM  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Perkin-Elmer141型偏光計に改造を加えて,石灰石の偏光,検光プリズムおよび1P28光電子増倍管検出系で得られる全波長域にわたって連続光学旋光分散データが得られるようにした。改造自体は簡単で,二重格子モノクロメータと連続の強い光源を備えた光学ベンチを加えただけである。光源はキセノンランプで,650~240nm間を測定できる。しょ糖についてのこの波長範囲のαの測定データは計算値と良好な一致を示した;写図4表1
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る