文献
J-GLOBAL ID:201602009345763370   整理番号:71A0127206

6600~8500A領域におけるIrCのスペクトルの二つの新しい吸収帯系

Two new bana systems of the spectrum of IrC in the region 6600-8500 AE .
著者 (2件):
資料名:
巻: 36  号:ページ: 248-267  発行年: 1970年 
JST資料番号: C0323A  ISSN: 0022-2852  CODEN: JMOSA3  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
IrCの吸収および発光スペクトルを6600-8500Aの領域で測定し,二つの新しい吸収帯を見出した。回転構造を解析し,上記の二つの吸収帯を,D2Φ-X2△及びE2△-X2△遷移によるものと帰属。基底状態のX2△は,既に報告されている4800-5300A領域の吸収における低い状態と同一である。解析の結果,X2△状態は反転を起こしており,強いスピン-軌道相互作用を持つと結論。また,X2△状態におけるIrCの平衡原子間距離,re=1.683Aを得た;写図3表5参12
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る