文献
J-GLOBAL ID:201602009354571310   整理番号:71A0159600

生体膜における脂質過酸化物の形成に伴なう化学ルミネセンス III しゅようを移植された動物におけるFe2+存在下での組織の脂質の発光

Хемилюминесаенция, сопряженная с образованием липидных перекисей в биологических мембранах. III. Свечение лнпидов тканей в присутствии Fe2+ у животных с привитой опухолью.
著者 (3件):
資料名:
巻: 15  号:ページ: 488-491  発行年: 1970年 
JST資料番号: R0016A  ISSN: 0006-3029  CODEN: BIOFA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 旧ソビエト連邦 (SUN)  言語: ロシア語 (RU)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
肉しゅ45を移植したラットの肝臓におけるりん脂質の化学ルミネセンスを,Fe2+の存在下で調べた。肉しゅを移植したラットの組織のりん脂質による発光は,正常な個体の組織によるものとは異なった。肉しゅを移植したものでは,その発光は,次第に減少し,しゅよう細胞が活発に増殖し,りん脂質の抗酸化活性が高い時に最小値に達した。正常な個体および悪性しゅようの発展の際の,2価鉄イオンで触媒されるりん脂質の酸化と発光の機作について検討した;写図2参15
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。


前のページに戻る