文献
J-GLOBAL ID:201602009383705988   整理番号:70A0219170

最近の強化プラスチック成形の発展

Lotest developments in RP processing.
著者 (1件):
資料名:
巻: 16  号:ページ: 35-38  発行年: 1970年 
JST資料番号: D0338A  ISSN: 0032-1257  CODEN: PLTEA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
SPIの強化プラスチック展示会で集めた情報をもとに,最近の強化プラスチック成形の技術的発展を概説。SMC時代と言っても過言できないほど最近のSMCの改良発展は著しい。低収縮性材料として使われる熱可塑性樹脂として,アクリル,PE,PS,PVCなどは外観の向上に有用であるが,着色や塗装上に問題を残していた。ポリカプロラクタムは新しく導入されたもので,上記の問題を解決するのに有効である。この他プレミックス射出成型における金型およびランナーでの繊維切れの問題,成長著しいプルトルージョン,真空成型とスプレーアップを連結した成形法など多数を示した;写図1
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る