文献
J-GLOBAL ID:201602009392594820   整理番号:70A0178614

ウサギにおける銅欠と食じアスコルビン酸との相互関係

Interrelationships between copper dificiency and dietary ascorbic acid in the rabbit.
著者 (3件):
資料名:
巻: 24  号:ページ: 61-70  発行年: 1970年 
JST資料番号: B0336A  ISSN: 0007-1145  CODEN: BJNUA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
成長中のウサギに銅欠をおこさせ,アスコルビン酸の添加の影響を調べた。Cu欠の兆候は成長減退,毛色素欠乏症および脱毛症,貧血,前脚の骨の変化であり,アスコルビン酸を投与した時に最も顕著に表われる。骨化作用中心部の顕微鏡的損傷はビタミン投与ウサギの骨にのみみられた。表層骨の灰分中のCaとPの含量は変わらなかった。対照区と比較して,Cu欠ウサギでは肝臓のCuは減少し,Feは増加した。チトクロームオキシダーゼ活性はCu欠ウサギの肝,心臓で減少したが,アスコルビン酸投与ウサギの心臓ではこの影響は一層顕著であった;写図2表4参32
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る