文献
J-GLOBAL ID:201602009433331359   整理番号:70A0089886

電子式深測法による荒いバラ物材料の充てん程度を連続計測する装置

Kontinuierliche Fuellstandsmessung in grobstueckigem Material mittels elektro-mechanischer Lotung.
著者 (1件):
資料名:
巻: 16  号:ページ: 373-375  発行年: 1970年 
JST資料番号: A0105A  ISSN: 0947-9481  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: ドイツ (DEU)  言語: ドイツ語 (DE)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
荒いバラ物容器に充てんされている程度を連続的に計測する装置がこれまでに開発されていなかった。計測の原理としてはいろいろあるが計測器の測定部分が測定物質との摩耗により,誤差が大きくいずれも満足すべき成果を挙げていない。従って今後の方向としては計測される材料に直接接触することのない方法に依らなければならない。現在研究されている方法としては,超音波(30~40kHz)または中程度の音波(7~9kHz)が考えられているがこれは外界からのかく乱ノイズの影響があり問題がある。市販され集用に供せられているのは,レーダによる計測でこれには完全に電子式のものと,一部機械式のものと2通りあり,本文ではSilopilot,B4B型の製品を紹介;写図2
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る