文献
J-GLOBAL ID:201602009465014495   整理番号:71A0227776

Mn-ZnフェライトのDisaccomodation

著者 (3件):
資料名:
号: 19  ページ: 83-88  発行年: 1970年 
JST資料番号: G0138A  ISSN: 0547-051X  CODEN: NECRA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
標題の研究において,-20°C~+60°Cの温度範囲でDA(Disaccg modation)の温度特性に二つのピークがあらわれることを見出した。ピークの高さおよびそれがあらわれる温度は,成分と焼結の条件により影響を受ける。たとえば,MnOの量を一定としてFe2O3の量を増していくと,+20°C~+60°Cであらわれるピークの高さが増し,-20°C~+20°Cであらわれるピークが減少する。この傾向は他の元素をフェライトに加えた場合にもあらわれ,Snを加えた場合とLiを加えた場合とでは逆の傾向を示す;写図10参9
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (1件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る