文献
J-GLOBAL ID:201602009481587535   整理番号:71A0163064

カイコBombyx mori(カイコガ)の絹糸せん後部でのフィプロイン合成におけるエクジステロンの影響

Effect of ecdysterone on fibroin synthesis in the posterior division of the silk gland of the silkworm. Bombyx mori.
著者 (2件):
資料名:
巻: 16  号: 10  ページ: 2015-2022  発行年: 1970年 
JST資料番号: C0585A  ISSN: 0022-1910  CODEN: JIPHAF  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
カイコのshil24系統とNichi124系統の雑種の雄をクワの葉で飼育し,3,5,6,7日令幼虫にエクジステロンを経ロ的に投与。その後いろいろの時間後にグリシンー14Cを注射し,1時間後に絹糸せん後部をとり出し,内部のフィプロインの放射活性を測定。別にSigematsuらの方法で試験管内の絹糸せん後部のフィプロイン合成能を調べた。5,6,7日令幼虫ではフィプロイン合成能巣増加するのに,3日令幼虫では抑制される;写図2表3参18
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る