文献
J-GLOBAL ID:201602009501403207   整理番号:71A0151141

液体クロマトグラフィー用カラムの監視 新しい取扱い

The monitoring of liquid chromatographic colum-ns: A new approach.
著者 (2件):
資料名:
ページ: 379-388  発行年: 1970年 
JST資料番号: K19700066  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
液体クロマトグラフィー用の新しい検出器〔I〕を開発した。1はポーラログラフ用電極を応用したもので,電気伝導体として働くシリコーンゴム膜をはりつけた炭素の特性を利用したものである。有機および無機化合物に適用し,滴下水銀電極と比較をした。その結果,1は有機化合物に対しては4×10-1A.11/mol,無機化合物に対しては1×10-1A.l/molの感度を示した。また,検量線の直線範囲を調べたところ,検出限界2×10~9mol/1で1×10らであり,再現性は土0,25%であり,信頼度の高いものである;写図7表3参22
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る