文献
J-GLOBAL ID:201602009510685673   整理番号:70A0366717

テルル塩化物によるオレフィンの液相アリル位塩素化

著者 (3件):
資料名:
巻: 73  号:ページ: 1987-1989  発行年: 1970年 
JST資料番号: F0171A  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
テルル塩化物によるオレフィンの液相におけるアリル位塩素化反応を検討.四塩化テルルとプロピレンの量論的反応では,1モルの四塩化テルルが元素状テルルに還元される間に約2モルの塩化アリルが生成.四塩化テルルとトルエンの反応では塩化ベンジルは生成せず,p-トリルテルルトリクロリドができることから,四塩化テルルによる塩素化はラジカル的でないことを示す.テルルは液相で酸素と塩化水素により四塩化テルルに酸化されるので,オレフィンの接触的塩素化が可能であった.さらにイソブテンの塩素化で生成するβ-メタクリルクロリドの生成速度は,塩化第二銅の添加により増大し,活性劣下がみられず,銅がテルルの酸化を促進することにより反応を加速するものと考察:参6
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る