文献
J-GLOBAL ID:201602009530527098   整理番号:60A0142318

RCAランカスタ研究所における光電子増倍管の開発計画

Multiplier-phototube development program at RCA-Lancaster.
著者 (2件):
資料名:
巻: NS-7  号: 2/3  ページ: 52-57  発行年: 1960年 
JST資料番号: C0235A  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: アメリカ合衆国 (USA) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ランカスタ研究所では,増倍管のパルス波高分解能の改良に最も力を入れているが,その他,増倍管の試験法,いろいろの大きさの増倍管の作製(たとえば,3/4’,10段のC-70042),新しい電子光学的設計の電極構造をもち,過渡時間の拡がりの少ない増倍管や管壁として溶融水晶,光電面にマルチアルカリを用い非常に広い範囲の波長にわたって応答する増倍管の開発などの研究もしている。これらの研究を簡単に紹介。来年度は,立ち上り時間10-10sec程度の速い増倍管,暗電流の少ないものなどを開発すると共に,さらにいろいろな大きさの増倍管を作製する予定である;写5図6参5
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る