文献
J-GLOBAL ID:201602009609565211   整理番号:72A0006149

検出と偏き(lateralization)における両耳間位相差とレベル差

Differences of interaural phase and level in detection and lateralization.
著者 (2件):
資料名:
巻: 49  号: 4 pt2  ページ: 1169-1179  発行年: 1971年 
JST資料番号: C0249A  ISSN: 0001-4966  CODEN: JASMAN  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
検出と偏きの能力に及ぼす両耳間位相差とレベル差の影響を分離するために.マスカーと信号を位相差のある同一の狭帯域雑音した。その場合.マスカーと信号のベクトル図による位相関係は固定したものとなり,理論通りの実験結果が得られた。すなわち,位相差0またはレベル差が0になるような偏き能力が落ちる場合を含めて.すべての位相関係でMLDが大きな値を示した;写図S表4参11
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る