文献
J-GLOBAL ID:201602009645449635   整理番号:70A0212509

研究段階の重合体ポリヒダントイン

Polimeri in fase esplorativa le poliidantoine.
著者 (1件):
資料名:
巻: 36  号:ページ: 645-646  発行年: 1970年 
JST資料番号: E0225A  ISSN: 0025-5459  CODEN: MPELA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: イタリア (ITA)  言語: イタリア語 (IT)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Du Pont社よりホルムアルデヒドと3,3-メチレンビス(5,5-ジアルキルヒダントイン)との反応によるポリヒダントインが報告されているが,その他京都大学ではシアヌルジカルバモイルとジイソシアナートとからポリ5-イミノヒダントインを合成し,最近ピズリシナートとジイソシアナートとからも合成された。複素環形成反応の機構と条件を解説。重合体はジメチルホルムアミドなどに溶解し11kg/mm2の強度,5%の伸度を有し,180°Cで100時間透明状態で保持でき,300~330°Cで分解が始まるが,積層物,フィルムとじてそれぞれ200~250°C,150~200°Cで使用できる材料となる可能性がある;写図1表1参8
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る