文献
J-GLOBAL ID:201602009706033119   整理番号:71A0405407

尿素およびドデシル硫酸ナトリウムによる大豆グロブリン中の7Sたんぱく質のサプユニットへの解離

著者 (1件):
資料名:
巻: 34  号: 12  ページ: 1815-1820  発行年: 1970年 
JST資料番号: G0021A  ISSN: 0002-1369  CODEN: ABCHA6  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
大豆グロブリンから単離された主要7Sたんぱく質は尿素およびドデシル硫酸ナトリウム(1)処理により,超遠心的に均一な成分に解離した.0,25%1処理で得られたサブユニットの沈降定数は2.00S,分子量は34,000であるが,8M尿素の場合は1.35S,22,500であった.また施光分散によると,8M尿素の場合はサブユニット構造がほぼ完全に破壊されるのに反し,0.25%I処理ではα-helical構造の形成が認められた.両処理によるサブユニットへの解離は塩化ナトリウムの存在で著しく阻害されることを認めた:参15
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る