文献
J-GLOBAL ID:201602009707878627   整理番号:71A0304366

電気伝導度分布が非平行2層構造の場合の電磁誘導

Electromagnetic induction in a non-horizonatally stratified two-layered conductor.
著者 (1件):
資料名:
巻: 22  号:ページ: 17-28  発行年: 1971年 
JST資料番号: C0067A  ISSN: 0016-8009  CODEN: GEOJA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
地下電気伝導度分布が,非平行2層構造の場合の電磁誘導問題を数値的に解いて,地下の伝導度異常を推定する方法を調べた。はじめに磁場的偏極と電場的偏極のある場合について,それぞれ境界条件を満足するような一般的な解の形を導いた。次に,Porathらの与えた米国西部のマントル構造に類似の電気伝導度および深さの分布を仮定して,電場的偏極の場合で,周期89分,50分の外部磁場変動を与えた時の,内部の電磁誘導的応答を各格子点上で計算した。これによると,電流の集中は伝導度異常域と一致せず,少し片側にずれることがわかった。これは,仮定した構造のnet Stepの影響であろう;表6参4
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る