文献
J-GLOBAL ID:201602009729821513   整理番号:71A0063163

熱力学の実験装置

Some apparatus for experiments in thermodynamics.
著者 (1件):
資料名:
巻:号:ページ: 147-150  発行年: 1970年 
JST資料番号: D0515B  ISSN: 0007-5000  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
熱力学の基本的な法則を説明するために考案した簡単で安価な装置を紹介。一つはU字形水銀マノメータ,真空ポンプ,温度制御加熱器のついた水そうを組み合わせたもので,U宇管内の一端に封入された水の圧力を水そうの温度での飽和圧力まで低下して,蒸気の発生を観察するものである。さらに減圧すれば沸騰が生じ水と蒸気の二相系の平衡状態がえられる。もう一つの装置はほぼ同じ容積をもった二つのガラス容器,ゴム袋,真空ポンプ,圧力計などから構成され,ダ/レトンの分圧則を証明するものである。前の装置の製作費は85.6ポンド,後の装置の製作費は132ポンドである;写図2
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る