文献
J-GLOBAL ID:201602009733801292   整理番号:72A0186578

非アドレナリン性薬物の気管支拡張効果に及ぼすアルカローシスとアシドーシスの影

Influence de l’alcalose et de l’acidose sur les effets bronchodilatateurs de drogues non adrenergiques.
著者 (3件):
資料名:
巻: 26  号:ページ: 755-763  発行年: 1971年 
JST資料番号: D0304B  ISSN: 0040-5957  CODEN: THERA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: フランス (FRA)  言語: フランス語 (FR)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
テオフィリン,アミノフィリン。ベンゼタモフィリン,パパベリンの気管支拡張効果に及ぼす血液のpHの影響を検討。これらの薬物の気管支拡張効果は血液がアルカリ性の場合は強められ,血液が酸性の場合は明らかに弱められる。アルカローシスの場合の薬物の気管支拡張効果の促進性はプロプラノロールの投与後も残留する;写図7参4
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。


前のページに戻る