文献
J-GLOBAL ID:201602009752963996   整理番号:72A0030944

ストロンチウムりん灰石りん光体系の発光色

The emission colors of the strontium apatite phosphor system.
著者 (1件):
資料名:
巻: 118  号:ページ: 1510-1512  発行年: 1971年 
JST資料番号: C0285A  ISSN: 0013-4651  CODEN: JESOAN  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
表記物質はもっとも青色を呈するりん光体であるが,これに少量のClが加わるとより緑色の方へずれる。この青色りん光体を作成するためにSrHPO4,SrCO3,SrF2SrCl2,Sb2O3およびMnCO3より作成したSr4.8X0.96(PO4)3:SbxMnyりん光体について発光色の変化を調べ,F/Cl比にかかわらず表記りん光体の色はMnがゼロであるかぎり不変となることを確認;写図5表1参2
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る