文献
J-GLOBAL ID:201602009839315508   整理番号:72A0183031

こん虫およびマウスにおけるN-メチルカルバミン酸m-t-ブチルフェニルの代謝

Metabolism of m-tert.- butylphenyl N-methylcarba-mate in insects and mice.
著者 (2件):
資料名:
巻: 125  号:ページ: 385-393  発行年: 1971年 
JST資料番号: B0205A  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
マウスおよび5種のこん虫におけるN-メチルカルバミン酸m-t-ブチルフェニルの代謝を研究。t-ブチル基およびN-メチル基ともにヒドロキシル化され,主要フェノール代謝産物はm-(β一ヒドロキシーt-ブチル)フェノールである事を質量分析で証明。各種の酸化生成物の収率が種により著しく異なることは,N-脱メチルおよびt-ブチル基の酸化が異なる酵素で触媒されることを示唆。ミクロソーム性NADPH一依存性酵素も殺虫剤のエステル結合の切断を触媒する;写図1表5参26
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る