文献
J-GLOBAL ID:201602009840818785   整理番号:70A0144383

赤外分光分析による微最試料でのじん臓結石の同走

Identification of renal calculi on micro samples by infrared analysis.
著者 (2件):
資料名:
巻: 15  号:ページ: 126-137  発行年: 1970年 
JST資料番号: D0072A  ISSN: 0026-265X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
赤外線分析計により臨床実験室におけるじん臓結石を同定するためのルーチン法につき述べる。純粋な結石と混合結石についての典型的なスペクトルを示す。さらに2.5~40μ領域における基準スペクトルを結石の比較同定のために示した。人間からの尿酸アンモニウムとりん酸水素カルシウム結石の異常スペクトルを示し。これらの結晶の標品と比較した。じん臓結石の外縁部と中心核の組成を分析し比較した。このタイプの分析の重要性につき考察を加えた。本法は,その特異性,その分析しやすさ,さらに0.3~1mgという小試料ですむために,臨床実験室のルーチン法として推奨できる;写図4表2参13
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る