文献
J-GLOBAL ID:201602009892494066   整理番号:72A0304550

Boliden社における鉛および亜鉛の浮選法

Lead and zinc flotation practice at the Boliden company.
著者 (1件):
資料名:
ページ: 668-694  発行年: 1970年 
JST資料番号: K19700142  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 解説  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
同社は現在22鉱山,7選鉱所で年間530万tの鉱石を採掘し,銅2万t,鉛6.7万t.亜鉛5.5万t,いおう23万tを生産。鉛鉱石はLaisvall,Vassbo選鉱所で。鉛-亜鉛鉱石はSaxberget,Garpenberg選鉱所で,複雑硫化鉱はBoliden,Kristineberg選鉱所で処理される。本文では,鉱石の破砕,粉砕,浮選のフローシート,精鉱および尾鉱の取扱い,人員構成,保守,制御について報告;写図9表6参4
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る