文献
J-GLOBAL ID:201602009955567930   整理番号:71A0053601

西独における第3次原子力開発計画の中間実積報告

”Halbzeit” im 3. Atomprogramm der BRD.
著者 (1件):
資料名:
巻: 16  号:ページ: 34-42  発行年: 1971年 
JST資料番号: A0483A  ISSN: 1431-5254  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: ドイツ (DEU)  言語: ドイツ語 (DE)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
1968年から,1972年にわたる西独の第3次5カ年計画に関する中間的な実状報告である。この計画は,5カ年間を基準としているが,報告においては.今後の2カ年間について,原子力の研究と開発のすべての分野にわたっている。すなわち。低エネルギー物理,高エネルギー物理,プラズマ物理,固体物理,核化学,および放射線化学,生物医学への原子力の利用,さらに,原子炉の開発,原子力船,ウラン供給,ウラン濃縮燃料要素の製造,再処理,放射線防護しゃへいからなる。これに要する経費は,5×108ドイツマルクである;表5
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る