文献
J-GLOBAL ID:201602009962185163   整理番号:71A0162858

ミクロカプセル VII スルホン化ポリフタルアミドミクロカプセルの特性

Studies on microcapsules. VII. Further characterization of sulfonated polyphthalamide microcapsules.
著者 (3件):
資料名:
巻: 48  号: 22  ページ: 3520-3523  発行年: 1970年 
JST資料番号: B0228A  ISSN: 0008-4042  CODEN: CJCHAG  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: カナダ (CAN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
p-フタロイルジクロリドと,4,4’-ジアミノスチルベンー2,2’-ジス.ルホン酸とジエチレンジアミンとのいろいろなモル比での界面重縮合により表記ミクロカプセル(SPPAM)を調製。SPPAMのH型の透析分散系(水中)の比コンダクタンスは,Na型の場合よりつねに高い。一方,前者分散系のpHは後者よりかなり低い。SPPAMへの2価および1価陽イオンの結合能の大きさは次の順;Ca<sup>2+</sup>Ba<sup>2+</sup>,Li<sup>+</sup>くK<sup>+</sup>,NH<sup>+</sup><sub>4</sub>,Na<sup>+</sup><Cs<sup>+</sup>。この結果を,イオンの水和能が小さくなると負に荷電したミクロカプセル上への吸着が容易になるとして説明。SPPAMはイオン交換体として用い得る;写図4表1参5
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る