文献
J-GLOBAL ID:201602010034370764   整理番号:71A0372684

石灰岩および苦灰岩の分類 低りん石灰石およびドロマイト

著者 (1件):
資料名:
号: 109  ページ: 262-266  発行年: 1970年 
JST資料番号: F0275A  ISSN: 0559-331X  CODEN: SSEKA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
石灰岩および苦灰岩の分類方法を実際に地質柱状図に適用表現の例として,福島県鹿島町付近におけるジュラ系石灰岩の分類と堆積環境を図示し,利用面に相応した適切な採掘が行なわれる工学的意義の大きいことを述べている.また石灰岩および苦灰岩中のりん灰石の賦存状態について主として栃木県葛生地域を調べ,ふっ素りん灰石の産状を図解している.またりん鉱物について化学分析,光学顕微鏡または電子顕微鏡による観察,X線回折などを行なって,このりん灰石は著しくふっ素にとみ,格子定数の値からいくらかの炭酸塩りん灰石分子を固溶したふっ素りん灰石とするのが妥当であると結論された:参7
引用文献 (7件):
もっと見る

前のページに戻る