文献
J-GLOBAL ID:201602010048553128   整理番号:70A0185675

ビス-(4-アミノフェニル)ジスルフィドのN-アシル誘導体とそのチオールスルフィン酸エステル

N-acyl derivatives of bis-(4-aminophenyl) disulfide and its thiolsulfinate.
著者 (2件):
資料名:
巻: 59  号:ページ: 259-261  発行年: 1970年 
JST資料番号: C0260B  ISSN: 0022-3549  CODEN: JPMSAE  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ビス-(4-アミノフェニル)スルホンと数種のN,N’-ジアシル誘導体は,抗マラリア作用を有する。p-アミノフェニルいおうまたは酸化されたいおうイオンに容易に開裂する分子は,さらに有効な抗マラリア作用を示すであろうという仮定に基づいて,ビス-(4-アミノフェニル)ジスルフィドの一連のN,N’-ジアシル誘導体を合成。アシル化に続いて過酸化物で酸化して,相当するチオスルフィン酸エステルを合成。抗マラリヤ作用を試験した結果,ビス-(4-p-アセトアミドベンゼンスルホンアミドフェニル)ジスルフィドとビス-(4-アミノフェニル)スルホンのN,N’-ビス-(α-アミノアシル)誘導体ワ有効;参19
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。


前のページに戻る