文献
J-GLOBAL ID:201602010093047535   整理番号:71A0036069

硫化ナトリウム-いおう融剤からのしん砂(HgS)の成長

Growth of cinnabar (HgS) from sodium sulfide-sulfur fluxes.
著者 (2件):
資料名:
巻:号:ページ: 343-347  発行年: 1970年 
JST資料番号: B0942A  ISSN: 0022-0248  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
相転移点344°C以下.250~330°Cの温度範囲において低融点NaS2-いおう融剤から六方晶HgS育成した。およそ0.2HgS,0.6S,0,2NazSからなる融剤から窒素ふん囲気においてバイレックス容器中で育成が行なわれた。多くの場合デンドライト晶癖を持って成長したが・いくらかの場合にはdoma1晶癖を持ち結晶が得られた。代表的結晶寸法は1-5mmの範囲である;写図7参10
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。


前のページに戻る