文献
J-GLOBAL ID:201602010165995425   整理番号:60A0023176

ガラス繊維アットの連続製造工程

Continuous process in the production of glassfibre mat
著者 (1件):
資料名:
号:ページ: 314-317  発行年: 1960年 
JST資料番号: D0031A  ISSN: 0025-6528  CODEN: MEHAA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: イギリス (GBR) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
[歴史的なガラス繊維の製法の説明に始まり,近年,セントヘレンスガラス繊維会社が建設したクラウン工場の原料から製品までの一貫作業を写真と共に説明し,この一貫作業を原料からガラス繊維を作り,さらにこれをマットにするまでの作業と,それをスラプやロールにして製品にするまでの作業とに分けて説明し,それら製品の製作に使用される装置の製作会社などを列記して,ガラス繊維製品の製作の参考に供している;写13図1]
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る