文献
J-GLOBAL ID:201602010263086506   整理番号:64A0277547

Brevibacteriumに属するL-グルタミン酸生産菌のバクテリオファージ(IV)電子顕微鏡的観察と宿主域

著者 (4件):
資料名:
巻: 38  号:ページ: 381-385  発行年: 1964年 
JST資料番号: F0231A  ISSN: 0002-1407  CODEN: NNKKAA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
発行国: 日本 (JPN) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
分離精製したファージはいづれも球形の頭部と,かなり長い尾部をもつことが典型的な形状である.またファージ感染菌は正常細胞に比べ膨大し細胞内にファージ粒の形成がみられ,ついで細胞膜が破れ溶菌する.L-グルタミン酸生産菌30余株,その他17株のType cultureに対するそれぞれのファージの宿主域は明確でその作用域は拡い.
引用文献 (6件):
  • (1) 沖俊一,松井俊規,赤星恭助,原田良造:本誌, 38, 192 (1964).
  • (2) 沖俊一,松井俊規,赤星恭助,原田良造:本誌, 38, 376 (1964).
  • (3) R. C. Williams, D. Fraser: J. Bacteriol., 66, 458 (1953).
  • (4) 福田重夫,建都到:農芸化学会大会シンポジウム講演要旨, p. 39 (1957).
  • (5) 木下祝郎:本誌, 26, 104 (1952).
もっと見る

前のページに戻る