文献
J-GLOBAL ID:201602010344043500   整理番号:71A0275138

Cuを基材とする2次合金を溶融した時に生ずるZnスラグの性質に関する研究

Изучение свойств цимковистых шлаков выплавки вторичных сплавов на медной основе.
著者 (6件):
資料名:
巻: 13  号:ページ: 32-37  発行年: 1970年 
JST資料番号: R0154A  ISSN: 0021-3438  CODEN: IVUTA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 旧ソビエト連邦 (SUN)  言語: ロシア語 (RU)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Cuを基材とする2次合金を溶融した時に生ずるZnスラグに,その重量に対して20%以下のCaOを添加して還元法にしたがって脱亜鉛すると,スラグの粘度が低下し,プロセスの技術経済的指標が改善される。Na2O-SiO2-Al2O3-CaF2-ZnO系合成スラグの比電気伝導度は,ZnOの含量が13.8wt%の時に極大となる。さらに進む比電気伝導度の低下は,溶融物の粘度上昇とNa+含量の低下に起因する;写図5表3参12
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。


前のページに戻る