文献
J-GLOBAL ID:201602010571554723   整理番号:66A0304041

ある種の植物多糖種の抗しゅよう作用の機構

著者 (3件):
資料名:
巻: 56  号:ページ: 529-536  発行年: 1965年 
JST資料番号: F0633A  ISSN: 0016-450X  CODEN: GANNA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
発行国: 日本 (JPN) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
竹の葉から得られた多糖質分画の抗しゅよう作用を明らかにするために,多糖質処理したマウスと正常マウスの血しょうたんぱく質の性質および免疫感応性を比較,その結果多糖質を与えたマウスの流血中には,グロブリン分画の著しい増加が認められ,処理マウスの血しょうはin vivoにおいて抗しゅよう作用を示した.しかし免疫感応性,すなわち抗体産生能力は,この多糖質の投与によっては余り影響されなかった.多分この多糖質の抗しゅよう作用と多糖質投与によって起きる高グロブリン血症とは何らかの関係があるらしいが明らかでない.その他,抗しゅよう作用をもたないいくつかの多糖質の影響を竹の葉の場合と同じように調べている.
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る