文献
J-GLOBAL ID:201602010579156719   整理番号:60A0101758

縦続回路のそう入特性

Die BetriebsUbertragungsgrossen von Aettenschaltungen.
著者 (1件):
資料名:
巻: 13  号:ページ: 424-427  発行年: 1960年 
JST資料番号: D0204A  ISSN: 0948-728X  CODEN: NAZEA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
n個の同一四端子回路網はブリッジ回路によって1個四端子回路網になる.この四端子回路網のインピーダンスマトリクスが決定されている.電子-機械フィルタ,ゾーベルによる端末区間を持つ縦続回路および並列回路網は四端子回路網がいろいろの形式の端末区間で補われる場合には計算可能である.このようにして前述の回路のそう入特性を簡単に知ることができる.異なった四端子回路網の結合にまで原理を拡張することを論じた
タイトルに関連する用語 (1件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る