文献
J-GLOBAL ID:201602010581350301   整理番号:71A0188626

抗原の競合に関する詳細な研究 I 抗原の注入量,注入経路,性質および宿主の免疫学的状態の変化に誘導される抗体産生抑制の変化

Further studies of competition of antigens. I. Variation in immunosouppression induced by alterations of dosage, route of injection, nature of antigen, and immunological status of host.
著者 (6件):
資料名:
巻: 17  号:ページ: 803-812  発行年: 1971年 
JST資料番号: B0506A  ISSN: 0008-4166  CODEN: CJMIAZ  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: カナダ (CAN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ラット,ガチョウなどいろいろ動物の赤血球など異った抗原の組み合いで抗原競合による抗体産生抑制について調べた。先に注入する抗原量を増すと3日後に注入するもう一方の抗原に対する抗体産生が抑制されるが,後から注入する抗原量を増すと抗体量も増加する。一次免疫による抗体産生抑制の方が二次免疫によるものより強い。また2種の抗原を宿主の同じ位置に注入する方が異った位置または組織に注入する場合よりも抗体産生抑制が強い。抗原の組み合せをいろいろ変えた場合にもこの抑制は働き,抗原の胸せん依存性とは関係なくみられた;写図7表1参37
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。


前のページに戻る