文献
J-GLOBAL ID:201602010615233172   整理番号:65A0039971

タービン起動制御のための“Black Box”方式

Black Sox approach to turbine startup control
著者 (2件):
資料名:
巻: 26  ページ: 1109-1115  発行年: 1964年 
JST資料番号: H0288B  ISSN: 0097-2126  CODEN: PAPWA   資料種別: 会議録 (C)
発行国: アメリカ合衆国 (USA) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
タービン発電機の起動から部分負荷までの自動制御には広い速度範囲のDACA起動調速機が必要である。起動停止の頻度の大きい第2線級ユニットでは特に大形計算磯の設置は経済的に問題があるのでDACAとTASC(タービン自動起動制御器)を組合せた〓方式が最適である。これは手動と全自動の中間的性格のもので,ここでは起動手順に従ってDACAとTASCの機能を解説したTASCについてはNANDとNOR回路の性質とこれらを構成するフリップフロップ回路ならびにTASCの装置の概要を紹介した;図6参2
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る